Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

「秋深し」の俳句 30選 -あきふかし-

赤、黄、ピンク色の紅葉

松尾芭蕉の俳句に「秋深き 隣は何を する人ぞ」という有名な作品があります。

この句からも感じられますが、秋が深まった頃に目にする風物は、私たちをとても快く楽しい心持ちにしてくれます。

このページには、「秋深し」に関する季語が詠み込まれた俳句の中から 30句を選びました。秋もたけなわとなった光景が目に浮かぶような作品ばかりですので、是非じっくりと鑑賞してみて下さい。

スポンサーリンク

「秋深し」の俳句 30選

「秋深し」「秋深き」「秋深む」「深秋」などが詠み込まれた俳句を集め、句の先頭の文字の五十音順に並べました。

なお、これらは俳句において秋の季語とされます。

 

秋深き かげともなひて 部屋にあり

【作者】高浜年尾(たかはまとしお)

 

秋深き 隣に旅の 赤子泣く

【作者】佐藤鬼房(さとう おにふさ)

【補足】赤子(あかご)とは、生まれて間もない子どものことをいいます。

 

秋深き 大和に雨を 聴く夜かな

【作者】日野草城(ひの そうじょう)

【補足】「やまと(大和)」は、かつて奈良盆地の一地域を指す地名でした。

 

秋深き 夜の太柱 朱に塗らる

【作者】加藤楸邨(かとう しゅうそん)

【補足】「太柱」の読み方は「ふとばしら」です。

 

秋深く 遊ぶ銭なき 学徒かな

【作者】高橋淡路女(たかはし あわじじょ)

【補足】学徒(がくと)とは、学生や生徒のことをいいます。

赤と緑色の紅葉

 

秋深し 吾に秋草の 句ばかりに

【作者】秋中村汀女(なかむら ていじょ)

【補足】吾(あ、われ)は「わたし、わたくし」のことです。

 

秋深し 生きし古人は 古書に在り

【作者】阿波野青畝(あわの せいほ)

 

秋深し 大きな黒き 指環はめ

【作者】星野立子(ほしの たつこ)

【補足】「指環」の読み方は「ゆびわ」です。

 

秋深し 芸者がをどる 白虎隊

【作者】山口青邨(やまぐち せいそん)

【補足】白虎隊(びゃっこたい)は、幕末期に会津藩が組織した部隊で、16~17歳の男子を中心に構成されていました。

 

秋深し すぐ目のまへの 山の襞

【作者】久保田万太郎(くぼた まんたろう)

【補足】「襞」の読み方は「ひだ」です。

スポンサーリンク

 

秋深し 嘆きは人の辺にかへる

【作者】三橋鷹女(みつはし たかじょ)

 

秋深し はじめて逢ひし 人ながら

【作者】久保田万太郎

 

秋深し ピアノに映る 葉鶏頭

【作者】松本たかし(まつもと たかし)

【補足】葉鶏頭(はげいとう)は、ヒユ科の一年草です。

 

秋深し 人に祈りの 深ければ

【作者】稲畑汀子(いなはた ていこ)

 

深し 老衰といふ しづかな死

【作者】山口青邨

赤くなりかけた紅葉

 

雨降りて 秋深きかな 手を眺む

【作者】日野草城

 

蟻死して かかることにも 秋深む

【作者】山口誓子(やまぐち せいし)

 

神に水 仏に線香 秋深む

【作者】阿部みどり女(あべ みどりじょ)

 

木つつきよ 叩け寺門の 秋深き

【作者】臼田亜浪(うすだ あろう)

【補足】「寺門」の読み方は「じもん」です。

 

義理欠きて わが身を愛す 秋深し

【作者】富安風生(とみやす ふうせい)

鮮やかな深紅の紅葉

 

剪る花の なく秋深む 庭なりし

【作者】稲畑汀子

【補足】「剪る」の読み方は「る(=切る)」です。

 

草の戸や 独活の花など 秋深く

【作者】山口青邨

【補足】「独活」の読み方は「うど」です。

 

雲幾重 風樹幾群 秋深む

【作者】石田波郷(いしだ はきょう)

【補足】「幾重」「風樹」「幾群」の読み方は、それぞれ「いくえ」「風樹(=風に吹かれて揺れ動く木の意味)」「いくむれ、いくむら」です。

 

下駄の音 ころんと一つ 秋深し

【作者】富安風生

 

声あげて 泣くばかり秋 深みたり

【作者】高浜年尾

黄葉

 

山門の 下秋深き 港町

【作者】山口青邨

 

珠数まろし 天地まろし 秋深く

【作者】長谷川かな女(はせがわ かなじょ)

【補足】「数珠」の読み方は「じゅず」です。

 

知る人の 消息二三 秋深し

【作者】高野素十(たかの すじゅう)

 

深秋と いふことのあり 人も亦

【作者】高浜虚子(たかはま きょし)

【補足】「亦」の読み方は「また(=「同じ」の意)」です。

 

深秋の 雨とぶ舞子 過ぎにけり

【作者】阿波野青畝

紅葉と番傘

 


 関 連 ペ ー ジ 


⇒ 秋の俳句 30選

⇒ 紅葉の俳句 30選

⇒ 有名な俳句 30選

⇒ 有名な俳人【リスト】

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ