Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

「春惜しむ」の俳句 30選 -惜春-

ハナミズキの花

春という季節は、とても過ごしやすく楽しい時期です。

それだけに、過ぎ去ってゆく春に対しては、惜しむ気持ちが一層強くなります。

このページには、「春惜しむ」が詠まれた俳句の中から 30句を選びました。去り行く春に対する感慨が込められた作品の数々を、どうかじっくりと鑑賞してみて下さい。

スポンサーリンク

目次

「春惜しむ」の俳句 30選

「春惜しむ」「惜春」が詠み込まれた俳句を集め、句の文字の五十音順に並べました。

これらは、俳句において春の季語とされます。

 

行燈を とぼさず春を 惜しみけり

【作者】高井几董(たかい きとう)

【補足】「行燈」の読み方は「あんどん(=照明具の一種)」です。

 

居眠りて 春を惜しめる 聖かな

【作者】河野静雲(こうの せいうん)

【補足】(ひじり)とは、「徳が高く、あがめまつられる人」「聖人」「僧、高僧」「仙人」などを意味します。

 

乙女あり 一人窓辺に 春惜しむ

【作者】高橋淡路女(たかはし あわじじょ)

 

君とわれ 惜春の情 なしとせず

【作者】高浜虚子(たかはま きょし)

 

この雨は つのるなるべし 春惜む

【作者】松本たかし(まつもと たかし)

草の葉に付いた雨の雫

 

すこしづゝ 酔ひて来りて 春惜む

【作者】久保田万太郎(くぼた まんたろう)

 

惜春の 座に一人の 狂言師

【作者】高野素十(たかの すじゅう)

 

惜春や いつも静かに 振舞ひて

【作者】星野立子(ほしの たつこ)

 

惜春や 思ひ出の糸 もつれ解け

【作者】星野立子

 

惜春や 捨て去りしもの 得たるもの

【作者】鈴木真砂女(すずき まさごじょ)

スポンサーリンク

 

端然と 坐りて春を 惜みけり

【作者】富安風生(とみやす ふうせい)

 

手燭して 庭ふむ人や 春惜しむ

【作者】与謝蕪村(よさ ぶそん)

【補足】手燭(てしょく)とは、柄が付いた小さな燭台(しょくだい=ロウソクを立てて使う照明具)で、持ち歩くためのものです。

 

手をとめて 春を惜しめり タイピスト

【作者】日野草城(ひの そうじょう)

 

なかなかに 散るもの多し 春惜む

【作者】後藤夜半(ごとう やはん)

 

何事も あきらめて春 惜みけり

【作者】久保田万太郎

襖の前に置かれた行燈

 

丹の欄に さへづる鳥も 惜春譜

【作者】杉田久女(すぎた ひさじょ)

【補足】(に)とは、赤い色のことです。

 

春惜しみ 命惜しみて 共にあり

【作者】星野立子

 

春惜む 一日画をかき 詩を作る

【作者】正岡子規(まさおか しき)

【補足】「画」の読み方は「え(=絵)」です。

 

春惜む 思ひ屈する 如くにも

【作者】高浜虚子

 

春惜しむ おんすがたこそ とこしなへ

【作者】水原秋桜子(みずはら しゅうおうし)

【補足】「とこしなへ(=とこしえ)」とは、「長く変わらないこと、いつまでも続くこと」を意味します。

散り始めた桜の花

 

春惜む 心うたげの 半ばにも

【作者】高浜年尾(たかはま としお)

【補足】「うたげ(宴)」は「宴会、酒盛り(さかもり)」のことです。「半ば」の読み方は「なかば」です。

 

春惜む 心に遠き 夜の雲

【作者】臼田亞浪(うすだ あろう)

 

春惜しむ ことばしづかに 灯しけり

【作者】西島麦南(にしじま ばくなん)

【補足】「灯しけり」の読み方は「ともしけり」です。

 

春を惜む 姿や笛を 吹く老妓

【作者】渡辺水巴(わたなべ すいは)

 

春惜しむ 人にしきりに 訪はれけり

【作者】夏目漱石(なつめ そうせき)

【補足】「訪はれけり」の読み方は「われけり」です。

木の影が映っている格子戸

 

春惜しむ 人にまじりし 一人かな

【作者】長谷川かな女(はせがわ かなじょ)

 

春惜しむ 水にをさなき 浮葉かな

【作者】中村汀女(なかむら ていじょ)

 

春惜む 輪廻の月日 窓に在り

【作者】高浜虚子

【補足】「輪廻」の読み方は「りんね(=生きかわり死にかわりすること)」です。

 

人は子を 生みわれ惜春の 髪染めて

【作者】 鈴木真砂女

 

人も旅人 われも旅人 春惜む

【作者】山口青邨(やまぐち せいそん)

露天温泉の湯口

 


 関 連 ペ ー ジ 


⇒ 春の俳句 30選

⇒ 薄暑の俳句 30選

⇒ 有名な俳句 30選

⇒ 有名な俳人【リスト】

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ