Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

木槿の俳句 30選 -むくげ-

ピンク色の木槿の花

秋の初めの頃から見かける木槿は、美しいながらも静かさが感じられる花です。

この「木槿」は俳句において秋の季語でもあり、多くの作品に詠み込まれてきました。

このページには、「木槿」が詠まれた俳句を多く集めました。落ち着いた秋の雰囲気に満ちた作品ばかりですので、どうかじっくりと鑑賞してみて下さい。

スポンサーリンク

目次

木槿の俳句 30選

「木槿」が詠み込まれた俳句を集め、句の文字の五十音順に並べました。

どうぞ、ごゆっくりとご鑑賞下さい。

 

 

秋あつき 日を追うて咲く 木槿かな

【作者】高井几董(たかい きとう)

 

秋来ぬと 散華の木槿 ましろなり

【作者】水原秋桜子(みずはら しゅうおうし)

【補足】散華(さんげ)とは、花が散ることを意味します。

 

朝顔に うすきゆかりの 木槿哉

【作者】与謝蕪村(よさ ぶそん)

 

朝の雨 涼しく木槿 咲きにけり

【作者】岸 風三楼(きし ふうさんろう)

 

雨音の 次第に細き 木槿かな

【作者】加倉井秋を(かくらい あきを)

【補足】「雨音」の読み方は「あまおと」です。

スポンサーリンク

 

哀れなり くるひし跡の 木槿垣

【作者】広瀬惟然(ひろせ いぜん、いねん)

 

いつ迄も 吠えゐる犬や 木槿垣

【作者】高浜虚子(たかはま きょし)

 

霧籬 木槿は花を 尽くしけり

【作者】西島麦南(にしじま ばくなん)

【補足】霧籬(きりまがき)とは、霧が立ち込めている垣根のことをいいます。

 

けさ秋の 木槿くさむらより咲けり

【作者】及川 貞(おいかわ てい)

 

今年また 同じ所に 白木槿

【作者】瀧井孝作(たきい こうさく)

白い木槿の花

 

祖母となる 女の一生 花木槿

【作者】高橋淡路女(たかはし あわじじょ)

 

なが雨に 息づき咲いて 白木槿

【作者】松村蒼石(まつむら そうせき)

 

亡き父の 剃刀借りぬ 白木槿

【作者】福田蓼汀(ふくだ りょうてい)

【補足】「剃刀」の読み方は「かみそり」です。

 

寝る外に 分別はなし 花木槿

【読み】ねるほかに ふんべつはなし はなむくげ

【作者】小林一茶(こばやし いっさ)

 

墓多き 小寺の垣や 花木槿

【作者】河東碧梧桐(かわひがし へきごとう)

スポンサーリンク

 

バスの日々 此処にとまれば 木槿咲く

【作者】京極杞陽(きょうごく きよう)

【補足】「此処」の読み方は「ここ」です。

 

一くくり 双紙やしめる 木槿垣

【作者】広瀬惟然

【補足】双紙(そうし=草紙、草子、冊子)とは、とじた本、冊子本(さっしぼん)のことです。

 

二日咲く 木槿となりて 朝寒し

【作者】加藤暁台(かとう きょうたい)

 

ふるさとの 木槿の垣や 秋出水

【作者】飯田蛇笏(いいだ だこつ)

【補足】出水(でみず)とは、河川などのみずが増えて溢(あふ)れ出すことです。

 

曲家の 籬木槿の 咲きみちて

【作者】山口青邨(やまぐち せいそん)

【補足】曲家(まがりや)とは、平面が L 字の形をしている家屋のことをいいます。

 

道のべの 木槿は馬に くはれけり

【作者】松尾芭蕉(まつお ばしょう)

 

木槿垣 その人ありし 日のことを

【作者】高浜年尾(たかはま としお)

木槿の垣根

 

木槿垣 萩の花垣 むかひあひ

【作者】泉 鏡花(いずみ きょうか)

 

木槿垣 人も通らぬ 小道かな

【作者】正岡子規(まさおか しき)

 

木槿垣 曲るところを 得てまがる

【作者】加倉井秋を

 

木槿咲き 疏水ながれて ゐたりけり

【作者】京極杞陽

【補足】疏水(そすい=疎水)とは、給水・灌漑(かんがい)・運輸などの目的で、土地を切り開いて作った水路のことです。

 

物洗ふ 音や木槿の 垣の内

【作者】寺田寅彦(てらだ とらひこ)

 

貰ひ乳 子が遠くなる 木槿垣

【作者】細見綾子(ほそみ あやこ)

【補足】貰ひ乳(もらいちち、もらいぢ)とは、母乳がでないときや不足のときに、他人の乳をもらって子に飲ませることです。

 

湯上りの 月それてすむ 木槿かな

【作者】金尾梅の門(かなお うめのかど)

 

夕虹に 日のけば~し 花木槿

【作者】小林一茶

 

 


 関 連 ペ ー ジ 


⇒ 花の季語【一覧】

  ⇒ 秋の俳句保存版】

  ⇒ 秋の季語

⇒ 有名な俳句【永久保存版】

⇒ 有名な俳人【リスト】

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ