Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

昭和の日とは? どんな由来や意味を持っていますか?

玄関戸に映る木のシルエット

国民の祝日の中でも、「昭和の日」という名称は独特なものです。「昭和」という元号(げんごう)が入っているため、他の祝日とは少し趣きが違います。

これから長い年月が経った後には、昭和という時代が人々にどのような印象を与えるようになっているのでしょうか。

このページでは、昭和の日について意味や由来などをみていくことにしましょう。

スポンサーリンク

昭和の日とは?

「昭和の日」は国民の祝日で、4月29日に固定されています。

この日付は変わっているように感じている人もいるかもしれませんが、一度も変更になったことはありません。しかし、後述しますが 4月29日の祝日の名称は 2回も変更されています。

なお、祝日については、こちらをご覧になってみてください。

⇒ 祝日と祭日の違い

ダイヤル式の電話機

 

そして、昭和の日は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という趣旨の祝日であることが「国民の祝日に関する法律」で定められています。

この趣旨は、昭和という時代をよく把握しているものといえるでしょう。

激動の日々とは、もちろん戦争によるものであり、その後に「経済大国」と呼ばれるまでに成長したことは驚異的な「復興」というしかありません。

スポンサーリンク

 

昭和の日の由来、意味は?

まず、現在の昭和の日である 4月29日について整理しておきましょう。関連する 5月4日とともに表にしましたのでご覧ください。

4月29日
の名称
5月4日
の名称
~1988 天皇誕生日 国民の休日
1989
~2006
みどりの日 国民の休日
2007~ 昭和の日 みどりの日

このように、4月29日の名称が 2回変更になっています。一方、みどりの日は日付が移動しています。

少し詳しくみていきましょう。

 

~1988年

昭和天皇の誕生日である 4月29日は、1927年以来1988年まで、「天皇誕生日」とされてきました。

 

1989年~2006年

1989年の昭和天皇崩御によって、以降は 4月29日を天皇誕生日として存続することができなくなり、祝日法のが改正されました。

そして、1989年からは今上天皇(きんじょうてんのう=在位中の天皇)の誕生日である 12月23日が「天皇誕生日」となりました。

それに伴って、4月29日は「みどりの日」という名称の国民の祝日に改められました。

名称に関しては、昭和天皇の誕生日にちなんだ「昭和記念日」となる可能性もありましたが、これは見送られました。

「みどりの日」となったのは、昭和天皇が植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されていたからです。

 

2007年~

そして、4月29日は「昭和の日」へと名称変更となりました。それに伴って、みどりの日は 5月4日へと移動されました。

以上の流れを見ると、最初から「天皇誕生日」 ⇒ 「昭和の日」 と変更していれば、と思うのは私だけでしょうか。

昭和時代の町

 

 

昭和の日に関すること

昭和の日に関連した事柄をみていきましょう。

 

昭和の日を英語でいうと? - in English –

英語で表現すると、Showa Day となります。

外国の人に向けての表記であれば、Showa Day (national holiday; April 29) と説明を付け加えれば、理解されやすくなるでしょう。

national holiday は public holiday で代用しても通じます。

「Showa no Hi」 とする表記もみかけることがありますが、私はおすすめしません。

 

昭和は何年まで?

昭和の時代は昭和63年までと考えがちですが、厳密には違います。下の表をご覧ください。

  1989年
日付 1/1 ~ 1/7 1/8 ~ 12/31
元号 昭和64年 平成元年

1989年の 1月7日が昭和天皇の崩御日ですので、この日までが昭和の時代となります。そして、昭和64年は 7日間であり、翌日の1月8日からが平成元年です。

また、昭和元年は1926年12月25日からであり、昭和元年も 7日間でした。

銭湯の入り口

 

 

まとめ

  • 昭和の日は、4月29日に固定された国民の祝日です。
  • 4月29日は、1988年までが「天皇誕生日」、1989年から2006年までが「みどりの日」、2007年以降が「昭和の日」です。
  • 昭和の日を英語で言えば、Showa Day です。

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ