鏡餅の俳句 30選 -かがみもち-
一年が終わってお正月を迎えるにあたって、鏡餅はなくてはならないものといえるでしょう。
この「鏡餅」は俳句において新年の季語でもあり、多くの作品に詠み込まれてきました。
このページには、「鏡餅」が詠まれた俳句を多く集めました。いかにもお正月といった雰囲気に満ちた作品ばかりですので、どうかじっくりと鑑賞してみて下さい。
目次
- 1 鏡餅の俳句 30選
- 1.1 家々に 鏡餅のみ 鎮座せり
- 1.2 いきいきと 夜気がうごめく 鏡餅
- 1.3 親ひとり 子ひとりに 夜の鏡餅
- 1.4 女の子 二人かさねや 鏡餅
- 1.5 鏡餅 いみじき罅を 見せにけり
- 1.6 鏡餅 置き処なし 本の山
- 1.7 鏡餅 暗きところに 割れて坐す
- 1.8 鏡餅 こころの海の 光るなり
- 1.9 鏡餅 小さな鼾 立てにけり
- 1.10 鏡餅 まはり明るく 暮れにけり
- 1.11 鏡餅 ゆるがぬままや 水の中
- 1.12 重なりて 安定したる 鏡餅
- 1.13 黴生て 曇るといふらん 鏡餅
- 1.14 玄翁で わるや鍛冶屋の 鏡餅
- 1.15 三方の 前やうしろや 鏡餅
- 1.16 正月を 出して見せうぞ 鏡餅
- 1.17 神託を うべなふ鏡餅の罅
- 1.18 橙の 据りがよくて 鏡餅
- 1.19 橙は 赤し鏡の 餅白し
- 1.20 長病の 母さびしさや 鏡餅
- 1.21 つぎつぎに 子等家を去り 鏡餅
- 1.22 定年や 大きく割れて 鏡餅
- 1.23 扉より 歌舞伎幕見ゆ 鏡餅
- 1.24 庭の松 一朶は這へり 鏡餅
- 1.25 花の香の ただよひ来たる 鏡餅
- 1.26 日と月と 重なつてゐる 鏡餅
- 1.27 舟に据ゑ 海へ供へし 鏡餅
- 1.28 褒貶を ひねり上げたり 鏡餅
- 1.29 湖の ほとりの玉や 鏡餅
- 1.30 老妻の 今年も割りぬ 鏡餅
鏡餅の俳句 30選
新年の季語である「鏡餅」が詠み込まれた俳句を集め、句の文字の五十音順に並べました。
どうぞ、ごゆっくりとご鑑賞下さい。
家々に 鏡餅のみ 鎮座せり
【作者】桂 信子(かつら のぶこ)
【補足】鎮座(ちんざ)とは、どっかりと座っていることをいいます。
いきいきと 夜気がうごめく 鏡餅
【作者】飯田龍太(いいだ りゅうた)
【補足】「夜気」の読み方は「やき(=夜の冷たい空気のこと)」です。
親ひとり 子ひとりに 夜の鏡餅
【作者】飯田龍太
女の子 二人かさねや 鏡餅
【作者】正岡子規(まさおか しき)
鏡餅 いみじき罅を 見せにけり
【作者】安住 敦(あずみ あつし)
【補足】「いみじき」には「はなはだしい、すばらしい、おそろしい」といった意味があります。「罅」の読み方は「ひび」です。
鏡餅 置き処なし 本の山
【作者】田川飛旅子(たがわ ひりょし)
【補足】置き処(おきどころ)とは、物を置くべきところのことをいいます。
鏡餅 暗きところに 割れて坐す
【作者】西東三鬼(さいとう さんき)
鏡餅 こころの海の 光るなり
【作者】鍵和田秞子(かぎわだ ゆうこ)
鏡餅 小さな鼾 立てにけり
【作者】栗林千津(くりばやし ちづ)
【補足】「鼾」の読み方は「いびき」です。
鏡餅 まはり明るく 暮れにけり
【作者】松山足羽(まつやま あすわ)
鏡餅 ゆるがぬままや 水の中
【作者】赤尾兜子(あかお とうし)
重なりて 安定したる 鏡餅
【作者】山口誓子(やまぐち せいし)
黴生て 曇るといふらん 鏡餅
【作者】正岡子規
【補足】「黴」の読み方は「かび」です。
玄翁で わるや鍛冶屋の 鏡餅
【作者】正岡子規
【補足】玄翁(げんのう:玄能とも表記)とは、ものを打ちたたく工具のことで、金槌(かなづち)よりも大型のものをいいます。
三方の 前やうしろや 鏡餅
【作者】後藤比奈夫(ごとう ひなお)
【補足】三方(さんぽう)とは、神事において用いられる、神饌(しんせん:神社や神棚に供える供物)を載せるための台です。
正月を 出して見せうぞ 鏡餅
【作者】向井去来(むかい きょらい)
神託を うべなふ鏡餅の罅
【作者】平畑静塔(ひらはた せいとう)
【補足】神託(しんたく)とは、神のお告げのことです。
橙の 据りがよくて 鏡餅
【作者】高浜虚子(たかはま きょし)
【補足】橙(だいだい)とは、ミカン科の常緑樹、およびその果実のことをいいます。
橙は 赤し鏡の 餅白し
【作者】正岡子規
長病の 母さびしさや 鏡餅
【作者】五十嵐播水(いがらし ばんすい)
【補足】長病(ちょうびょう)とは、長い間、病気であることをいいます。
つぎつぎに 子等家を去り 鏡餅
【作者】加藤楸邨(かとう しゅうそん)
定年や 大きく割れて 鏡餅
【作者】池田秀水(いけだ しゅうすい)
扉より 歌舞伎幕見ゆ 鏡餅
【作者】水原秋桜子(みずはら しゅうおうし)
庭の松 一朶は這へり 鏡餅
【作者】山口青邨(やまぐち せいそん)
【補足】一朶(いちだ)とは、「ひとかたまり」を意味します。
花の香の ただよひ来たる 鏡餅
【作者】飯田龍太
日と月と 重なつてゐる 鏡餅
【作者】山口誓子
舟に据ゑ 海へ供へし 鏡餅
【作者】山口誓子
褒貶を ひねり上げたり 鏡餅
【作者】永田耕衣(ながた こうい)
【補足】褒貶(ほうへん)とは、ほめること と けなすこと をいいます。
湖の ほとりの玉や 鏡餅
【作者】椎本才麿(しいのもと さいまろ)
老妻の 今年も割りぬ 鏡餅
【作者】小沢碧童(おざわ へきどう)
関 連 ペ ー ジ